penguinpenguinの日記

~ Wishes come true ~

友だち追加 ←LINEはじめました。ご登録頂いた方には物件情報・セミナーなどのお得な情報を発信いたします。

3.不動産投資の種類

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

前回のお話で、サラリーマンができる投資として最もおススメなのが不動産投資と太陽光発電投資であることをご説明しました。

本日は不動産投資の種類について詳しく触れていきたいと思います、

 

1.マンション

俗に言う区分投資です。マンションの一部屋を購入して賃貸に出します。

多くはワンルームマンションです。

比較的低額なのと、立地が良いものが多く、買いやすいイメージがあるためサラリーマンに人気です。が、新築のワンルームマンションはこってりとマンション業者の利益が乗っているため、おススメできません。中古で割安なもの。例えば営団が分譲したマンションなんかは物が良く、敷地の広さにも余裕があるためおススメです。

2.一棟アパート

こちらが不動産投資の本命です。ローンが組めてキャッシュフローが出て、土地も残るため資産性もあります。

エリアも日本全国ありますし、間取りもワンルームから4LDKくらいまでと多彩です。

ワンルームは一部屋一部屋が狭いため、たくさん部屋を作ることができ、利回りが高くなります。しかし、単身者がメインなので入退去が頻繁になります。

またファミリー向けは部屋数が少なくなりますが、ファミリーはいったん住むとなかなか引越しができなくなりますので、一度入居すると期間は長くなります。

構造も木造、軽量鉄骨、重量鉄骨、鉄筋コンクリート、鉄筋鉄骨コンクリートなど様々な種類があります。

木造は何か不具合があった場合の修理代が安く済みますが、音は伝わりやすく、騒音トラブルが起きやすかったりします。

鉄筋コンクリートは音も伝わりにくく、地震などにも強いのですが、何かあった場合の修繕費が高額になりがちです。

鉄骨は木造と鉄筋コンクリートの中間的な性質を持っています。

3.テナント

店舗です。例えばラーメン屋とか居酒屋です。

大通り沿いの一階は住居には適さないため、テナントになることが多いです。

家賃に関しても同じ広さの住居よりか割高になりますが、注意点があります。

それは、住居は入居がなければ家賃を下げれば入りますが、テナントは入りません。

なぜだと思いますか?

テナントはそこで商売をします。

商売をするということは、いくら家賃が安くても、お客さんが来ないと店はやれません。

多少高くても人が来る立地で商売したいですよね?

入らないテナントは厳しいとおぼえておいて下さい。

4.シェアハウス

これは私の得意分野です。

私がおススメするのはオシャレなリア充系のシェアハウスではなく、地獄系です。

とにかく汚くても狭くても家賃安くです(笑)。

そして外国人を入れます。そしてその友達を呼んで入れて、その連鎖で満室にするというのが極意です。勝手に面白いほど増えていきます。

もちろん、そんなに簡単ではありませんが、詳しいノウハウは私に聞いて下さい。

中古の戸建てをファミリーに貸すよりか、シェアハウスにした方が利回りは当然高くなります。

 

本日は不動産投資の種類に関して書きました。

他にも民泊やストレージ系などたくさんありますが、あまりあげると分かりにくくなってしまうので割愛させて頂きました。