penguinpenguinの日記

~ Wishes come true ~

友だち追加 ←LINEはじめました。ご登録頂いた方には物件情報・セミナーなどのお得な情報を発信いたします。

大家として成功するコツ

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

本日はセミナーに登壇していました。

原稿を作成しながら、どうすれば大家として成功できるのかを考えていました。

考えているうちに出てきた答えは

「自分ばかり儲けようとしない」
という結論に至りました。

もちろん「儲ける」ことは大事です。

しかし、他人をないがしろにして自分だけ儲けようとしてもダメです。

その場では儲けられるかもしれませんが、長期的に儲け続けることはできません。

例えば、管理会社から原状回復工事の見積もりが50万円できたとします。

大家としては「高いなー」となります。

ここで、いつも良くしてくれている信頼ができるリフォーム業者に相見積もりを取り、その結果40万円という見積もりが出てきました。

その見積もりを管理会社に提示し、38万円にまけてくれました。

この行動はどうでしょうか?
当然ながら×です。

見積もりを作成するには、業者も経費がかかります。
工事もするという前提で下請けに動いてもらいます。
そこまでして作成した見積もりなのに、相見積もりの当て馬にされたら、次からは動いてくれません。

また、管理会社にしても相見積もりを出されて、金額を下げられたら面白くありません。

この安くなった12万円は必ずどこかに上乗せして回収に動きます。

つまり、瞬間的には12万円得したかもしれませんが、長期的にみたら
・管理会社の反感をかい
・良心的な炉フォーム業者の信頼を失った
このような結果になったのです。

もし、あなたが大家として成功したいなら、一度任せて「いいな」「良心的だな」と思ったら、どんどん付き合いを深めましょう。多少高いなと思っても発注を続けることによって、あなたの優先度が高まってより安く良い工事をしてくれるようになります。

管理会社も同様です。
良い会社だなと思って、これからも管理をお願いするとなったらリフォーム費用が多少高くても発注し続けましょう。

そのような長期的な考え・対応ができるかどうかによって、大家として成功できるか否かが決まります。

どうしても短期的な成功や利潤を求めてしまいがちですが、今この瞬間にもあなたにとって利益をもたらしてくれるはずの業者からそっぽを向かれてしまうかもしれませんよ。

Win-Winという言葉を良く聞きますし、使う人が多いと思いますが、
大家業としてこれを実践できている人は、たいてい成功しています。

大家業として成功している人が少ないのは、Win-Winという関係を構築できている人がほとんどいないことの裏返しではないかと思います。