penguinpenguinの日記

~ Wishes come true ~

友だち追加 ←LINEはじめました。ご登録頂いた方には物件情報・セミナーなどのお得な情報を発信いたします。

知らなかったでは済まされない話

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

つい10年ほど前に、住宅用火災報知器の設置が義務となりました。

でも罰則規定はありません。

それでつけなくても大丈夫と思っている方も多いかと思います。

 

が、、、ちょっと待って下さい。

 

もしも、設置しなくて火事が起き、人が亡くなった場合には、大家は刑事罰を受ける可能性があるのです。

 

刑事罰は恐ろしいです。

 

私は人事部にいたので良く分かるのですが、会社の就業規則を熟読したことありますか?

 

●●の場合、懲戒解雇とする。

 

という項目があって、

刑事罰を受けた場合 とか、 刑事罰に問われてその処分を受けた場合」

と大抵の会社には書いてあります。

 

つまり、大家さんが自分の物件に火災報知器を設置しないで、火事が起きて人が亡くなった場合、

 

刑法で起訴され、執行猶予がつかない可能性があるばかりか、仕事も失い、そして民事責任で損害賠償請求されることもありえるのです。

 

私は防災会社の人事部にいたので、上記の恐ろしさを良く知っていますが、一般の方は知らないでしょう。まず。

 

でも知らないでは済まないのが恐ろしいところなのです。

 

なので、自分の物件に火災報知器がついていたか、今一度調べて頂き、もしもついていなければ、ぜひご連絡下さい。

 

当社で全国対応で設置することができます。

 

また、物件が近場であれば、自分で簡単に設置もできます。

 

機器はこちらになります。

 

 

www.amazon.co.jp

 

煙式と炎式がありますが、煙式の方が火災の初期に発見できますので、おすすめです。

 

炎式は誤作動が少ないのですが、感知した時には、命は助かりますが、物件は助からない(全焼)してしまう場合が多いです(笑)。

 

煙式は誤作動が多いのですが、やはり火災の初期で見つけることができますので、こちらを設置するべきです。

 

また、どこにいくつ設置するかは、市区町村の条例で微妙に違います。

 

「●●市 火災報知器」で検索すると、出てきます。

 

また、地元の消防署に電話すれば、とても丁寧に教えてくれます。

 

知らないとちょっと怖い話でした。