penguinpenguinの日記

~ Wishes come true ~

友だち追加 ←LINEはじめました。ご登録頂いた方には物件情報・セミナーなどのお得な情報を発信いたします。

シェアハウスでケンカがありました

早朝にスリランカ人から電話がありました。

 

「日本人がお酒飲んで騒いでいる」

 

でも、その日本人からは

スリランカ人が酒を飲んで騒いでいる」

とよく苦情が入ります。

 

日本人が細かい人だというのは事実ですが、騒音問題というのは相手をどう思っているかで感じ方に違いがあります。

 

今回のケースは完全に仲が悪くなってしまって、お互いに良く思っていないので、ちょっとした音でも感情的になってしまうのです。

 

お互いに仲良くしてほしいものです。

会社員をリタイヤするには

ここを押して頂けるとうれしいです


人気ブログランキング

18年間の会社員生活をリタイヤして、そろそろ1年が経ちます。

実際にリタイヤしてみて気がついたこと、考えたことがあります。

 

・不動産だけでリタイヤするには厳しい?

私が不動産投資をはじめた9年前には今よりも利回りが高い物件がゴロゴロあって、融資もそこまで厳しくなかったので、良い物件をフルローンで購入して規模を拡大すれば、不動産のみでセミリタイヤすることは十分に可能でした。

ところが、アパートローンが過熱した結果、物件価格が上昇し、融資も引き締まってしまったので、これから不動産投資をはじめるという人は不動産のみでリタイヤするというのは厳しいかと思います。

 

・それでもリタイヤしたいなら?

現在の状況でサラリーマンをリタイヤするには「不動産+α」が必要です。

つまり、不動産の賃料収入をベースに自分でも何らかのビジネスをはじめて、そちらの収入を育てていくことです。

例えば月々30万円の収入があれば暮らしていけるならば、まずは不動産のキャッシュフローで30万円を稼げるようにし、その後はそれをベースフィーとして、自分のビジネスを立ち上げて軌道に乗ってからリタイヤするという方法です。

 

私の場合は、投資コミュニティ事業、電力小売り事業をやっております。

今月宅建免許を取得したので、今後は宅建業ビジネスにも注力していこうと考えています。

 

・サラリーマンをやっている人はどんな手順で動けば良いのか?

昔からそうですが、資産を気付くには3つの方法が必要不可欠です。

1.ペーパーアセット

2.不動産

3.ビジネス

1→3に向かって難易度が上がってきます。

今何もしていないならば、まずはペーパーアセット(株式)に取組んでみましょう。

株式投資に関する本を10冊読んで下さい。

10冊も読めば株式投資とは何か朧げに見えてくると思います。

そこで、小額からはじめてみましょう。

決して信用投資はしないように。

そこで、コツコツと勉強しながら利益確定なんかができてくると、社会経済会計の勉強にもなりますし、給与以外にお金が入ってくるという経験を積むことができます。

 

その次はいよいよ不動産投資(アパート・太陽光)です。

ある程度の自己資金がある人は1棟アパートがお勧めですが、自己資金があまりない人は太陽光発電投資がおすすめです。(これに関しては過去の記事を参照願います)

 

そして、不動産投資で月に30万円位のキャッシュフローが出るようになったら、いよいよビジネスに取組みましょう。

自分がやりたいものが決まっていれば、それを「クヨクヨ考えないで、まずはじめてみること」が大事です。

一番難しいのが、何をして良いのかわからない人です。

そのような方は、自分の中に素晴らしいビジネスをお持ちなのですが、それが上手く出て来ないだけですので、そんな場合は一度ご相談下さい。

あなた自身の可能性を見つけるお手伝いをいたします。

 

いろいろ書きましたが、リタイヤに一番必要なのは、なぜリタイヤしたいのかをもう一度考えて、それを強く思うことだと思います。

今年もあと1か月ちょっとですが、年初に立てた目標は達成できましたか?

そろそろ来年の目標を検討すべき時期ですね。

 

 

友だち追加

【会員向け新サービス】宅建業者免許を取得しました

ここを押して頂けるとうれしいです


人気ブログランキング

宅建士の資格を保有していたので、開業するかどうしようか迷っていたのですが、迷うなら実行してしまえということで、いよいよ開業することにしました。

 

ですので、LiveFree会員向けサービスを更に拡充しようと思います。

 

拡充するサービスは以下の通りです。

 

・自己所有の物件を売却する場合および自己発見の物件を購入する場合は仲介手数料通常3%+消費税を 2%+消費税にします。(これは物件調査や手間がかからないことによるディスカウントになりますので、私どもで物件を探してご提案する場合には通常通り3%+消費税となります)

 

・売買を希望するお客さんをご紹介頂き、成約に至った場合には、売買価格の0.5%分を紹介料としてお支払いします。(これは導入するかどうか迷ったのですが、昨今物件を購入するのにも結構な自己資金が必要になりますので、その自己資金を少しでも稼いでもらいたいという考えて導入することにしました)

 

以上の2点を新規サービスとして導入します。

 

これもとりあえず走りながら考えようという感じですので、やってみて問題があったり必要があれば変更が生じる可能性がありますのでご了承下さい。

 

ちょっと分かりにくいかもしれないので、例をいくつかあげたいと思います。

 

<例1>

自身が保有するワンルームマンションを2000万円で売却した。

→仲介手数料2%+消費税でお受けします。

 

<例2>

自身で中古のアパート6000万円を発見した。物件調査も自分でやったので仲介だけをやってほしい。

→私も買ってよいか物件かどうか、意見を言わせて頂きますが、自己発見物件ですので仲介手数料2%+消費税で仲介いたします。

 

<例3>

不動産投資をはじめたい友人を紹介し、その方が5000万円の中古アパートを購入した。

→紹介料として25万円をお支払いいたします。

 

<例4>

自己で居住する中古戸建を3000万円で購入したいので仲介して欲しい。

→仲介手数料2%+消費税でお受けいたします。

 

こんな感じですすめたいと思います。

 

LiveFreeを設立した当初から考えていたのですが、ある程度の規模になったら、会員みんなでいろいろなビジネスをやって、利益を上げて、経済的に自由になって欲しいと思っていました。

 

今回はその1つが具現化したものと考えていますので、ぜひご活用下さい。

 

また、不明な点がありましたらお気軽に相談下さい。

 

友だち追加

11月30日(土)に火災保険セミナーを開催します

火災保険の申請に関しては、わざわざ業者にお願いする必要がないと思っている方も多いかと思います。

私もそう思っていました。

ただ、以下の事実を知ってから考えが変わりました。

保険金給付額 ≠ 修繕額

なのです。

正しくは以下の式になります。

保険金給付額 = 損害額

つまり、事故や災害により、保険会社がいくらの損害と認めるかがカギになるのです。

ここで察しの良い方なら分かるかと思いますが、損害額として保険金が出ますので全てを修理する必要はないのです。
このことは損害保険会社に電話して確認済みです。

なるべく多くの損害額を認めてもらって、最小の修繕で済ますことにより、オーナーの手元にお金を残すことができるのです。

この損害額を多く認めてもらうには、ノウハウが必要になります。

例えば台風で屋根が飛んでしまった場合ですが、瓦を直すだけの修理で申請するのか、屋根が飛んでしまい屋根内部の根太がダメになってしまったのでその部分を含めた見積もりで申請するかによって、大きく変わってきます。

ちなみに保険会社は少なく申請しても、「根太の部分は大丈夫ですか?」なんてことは聞いてくれません。
こちらがしっかりとした知識を持ってやり取り・交渉をしないと、もらえる金額が全く違ってきます。
(ちなみに根太までいってしまった場合は、のちのちシロアリやカビなどが出る恐れがあるので、きちんと修理することを私はお勧めします)

この保険金に関するセミナーは、かなりお勧めで、参加した方の多くが満足されています。
次回が最後になる可能性がありますので、まだ参加されていない方は早めにお申し込み下さい。

開催概要は以下の通りです。

<実施概要>
開催日:2019年11月30日(土) 13時~16時
場所:新宿近辺(詳細は追ってご連絡いたします)
参加費用:LiveFree会員1000円 一般3000円

申込方法:火災保険セミナー参加希望とLINEにメッセージをご送付下さい

その他:セミナー終了後~16時まで 同じ会場で簡単な懇親会を行います。飲み物代は参加費用に含まれます。

第1期収益不動産塾を開催しました

ここを押して頂けるとうれしいです


人気ブログランキング

不動産屋はたくさんいますが、その中でもプロ中のプロが実際に現地を案内しながら不動産に関するレクチャーをして頂ける不動産収益塾を開催しました。

 

朝9時に東京駅に集合し、解散の16時まで複数の物件を回りました。

 

参加された方も、そして私も大変勉強になりました。

勉強したことを皆さんと共有したいと思いますので、こちらにメモいたします。

 

<土地の価値を見極める>

・素地と完成宅地の違い

・宅盤と地盤がフラットであることが重要

・建売屋に売却する際には、何棟に切れるか?複数棟に切れた方が高く売れる

・境界が確定していないと分筆することができない

・土地の広さも重要だが、間口の広さ、接道状況も重要

 

<収益物件を買うべきエリア>

職住混在地域はそのエリア内で仕事・生活・通学が完結している。

ゆりかごから墓場まで揃っているので、一生ここから出ない人が多い。

故に都心に通勤する必要がなく、駅から遠くても安定して賃貸ニーズがある。

このようなエリアは投資家から発見されにくく、一部のインサイダーがおいしい取引をしている(きちんと入居が決まる割には利回りが高い)

 

<その他>

・土地値は最低限のリスクマネージメント

・収益不動産を売っている営業マンはレベルが低い、「本当の出口戦略など分かっていない」そのような薄っぺらい不動産屋から購入すると痛い目にあう。

 

このような話をしながら、物件を巡りました。

 

ちょっと遅い昼食はKさんおすすめの老舗蕎麦屋で頂きました。

https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14000649/

 

ここの名物「つけ天」はもりそばを温かいつゆにつけて食べます。

ごま油で揚げたエビがプリプリで最高です。

つゆも濃い目で多少酸味があり、そばと合います。

食べたばかりですが、もう一度行きたくなっています。

 

「キラキラした都心のおしゃれなビルにあるような不動産屋ではなくて、この老舗の蕎麦屋の様な昔からしっかりとした仕事をする不動産屋と付き合うことが大切なんだ」

 

きっとKさんはこんな気持ちから蕎麦屋を案内してくれた気がしています。

 

不動産投資は誰と付き合うか、誰に相談するかがすごく重要です。

ここを間違えると大変なことになります。

 

次回は12月第3週です。

どこを案内して頂けるのか、今から楽しみです。

 

 

友だち追加

スルガ銀行の業績が改善しています

ここを押して頂けるとうれしいです


人気ブログランキング

2020年3月期第2四半期決算が開示されていました。

https://www.surugabank.co.jp/surugabank/investors/ir/r1/pdf/r1_2_all.pdf

 

黒字転換しており、このままいけば通期の予算が達成できそうです。

 

貸出金利の低下と、貸付金額の減少が見られますが、それでも黒字転換しています。

 

その他資産が大きく減っていますので、値段がつくものは売却して、不祥事の対策に充てるということでしょうか。

 

今後のスポンサーとして家電のノジマや、新生銀行も挙がっています。

 

潰れてしまう可能性も一時期はあるとみていましたが、今後は再建に向けて動くことになるでしょう。

 

こちらの銀行と交渉を行っている方はたくさんいると思いますが、この決算が銀行の対応にどのような影響を及ぼすのか注視したいと思います。

 

私もスルガ株を保有しているので、業績が改善するのは嬉しいのですが、微妙な気持ちではあります。

 

 

友だち追加

11月30日(土)に火災保険セミナーを行います

ここを押して頂けるとうれしいです


人気ブログランキング

9月の台風15号、そして10月の台風19号。
この大きな台風の襲来によって、お困りの方がたくさんいらっしゃると思います。

また、地球温暖化により来年以降も大型の台風が皆さんが保有する物件のエリアに来襲する可能性がますます高まっています。

 

そこで、いざという時に困らない保険の入り方、保険の申請方法に関するセミナーを行います。

 

今までにこのセミナーに参加された方の97%が満足されています。

 

まだ参加されていない方は、ぜひお越し下さい。


<実施概要>
開催日:2019年11月30日(土) 13時~16時
場所:新宿近辺(詳細は追ってご連絡いたします)
参加費用:LiveFree会員1000円 一般3000円

申込方法:火災保険セミナー参加希望とLINEにメッセージをご送付下さい

その他:セミナー終了後~16時まで 同じ会場で簡単な懇親会を行います。飲み物代は参加費用に含まれます。

友だち追加